とびさんのブログ

技術チョッピリ 格闘ガッツリ その他フンワリ

スキー

技術的なことから外れて。

来週家族で初スキー行くもんで、下見単独スキーに行ってきますわ。

▪️目的

怪我しない。

スキー勘を思い出す(20年振り)

持ち物の不足確認

家族で来た場合の過ごしやすさ研究

▪️スキー場

yeti

最寄駅から直行バス出てるんで楽。

http://www.yeti-resort.com/access/

▪️持参品

ウェアや小物類は購入済み。

板、靴、ストックは現地レンタル。

詳細持ち物は、ここ参照。

http://kinisuru.com/snowboard-belongings-12000

詳細は、後でまとめます。

▪️実際に行ってみた。(都度更新予定)

バスの集合時間は7:10で、30分前に行ったがバス居ない。7:00になったら来た。

バスの居心地書いてくよ。

席は狭いね。申込人数が一人だったから二席占領できたが、大人二人とかキツイなあ。特におっさん二人とか(笑)カップルなら無問題。

場所柄、子連れが多く、車内は若干うるさい。イヤホンして音楽聴きながら爆睡した。なのでイヤホンは必須ね。

出発から1時間30分後、足柄SAで休憩。休憩時間は15分。

富士山綺麗。ファミマのホットコーヒーは薄い。セブンがあったらいいなぁ。

IMG_4341.JPG

出発から2時間半後到着

まずレンタル。その後、更衣室が無く困る。

更衣室は女性専用のみ。男はその辺で丸見えロッカールームで着替え。

ロッカーは小さいのが200円、大きいのが300円。一人なら小さいので充分。

着替え後、外に置いてあった板が無い。分かりやすいように置く工夫が必要ね。帽子を板に被せるとか。

そして滑ってみた。

http://www.yeti-resort.com/sp/gelandeGuide.html

まず、Aゲレンデ。初心者はここで。それにしてもボーゲンですら怖かった。2、3回滑ったら慣れたわ。

500mづつ分かれてるのも良いね。中間地点で、軽く休憩できる。

1時間程経つと、Aゲレンデはスクールやスノボ初心者で入り口が混む。

Bゲレンデに移動。

こっちのコースの方が幅が広いようなきがする。滑りやすい。でも、若干急な坂があるのでAゲレンデに慣れたらだね。

リフトに乗り降りできるか不安だったけど、ABゲレンデ共にリフトはゆっくりでした。

ABゲレンデの下に休憩スペースあり、自販機あり。喫煙所もあり。

お昼。入り口にお店があるので入店。ハンバーグたべた。まあまあ良い。1000円なり。

お昼後、CDゲレンデ。

リフト早い。中級者以上なので、リフトの安全バー下ろし忘れや、乗り降りで転ぶ人は居なく、リフトが止まることはありませんでした。

ちなみにABゲレンデは一回の乗車に3回は止まる。

CDゲレンデゲレンデは、コブはなく若干キツめの勾配。中級者なら無問題。ただ500mしかないので上級者は微妙かも。

あと、ファミリーゲレンデを観察。

リフトではなくベルトコンベヤー式なので初心者や子供安心。

坂もなだらかだし、あまり人も居ないので、小さい子のスキーデビューには最高かも。親は板無しで付き添えば良いしね。

ファミリーゲレンデには雪遊び、そり遊びのスペースもあるので良いね。

ただ、全体的に広くないので、雪遊びのみだと6時間は長い。軽いスキーデビューと雪遊びがオススメだわ。

あ、そうそう。衣服類。

インナーは、ヒートテック上下とボアのパーカー。

それにウェア上下と帽子と手袋。

晴天だったしマフラーはいらなかった。逆に暑くて、パーカーのチャックは全開。ウェアの上は少しチャック開けましたわ。

途中曇った時は、やはり寒くなってきてウェアの上のチャックは閉めた。これで無問題。

相当寒くない限り、上記の装備で良いわ。

装備で言うと、ちょこちょこと小さいリュック背負って滑ってる人がいたなぁ。

リュックの中に、おやつとか、防寒具、カメラを入れるの良いかも。

バス出発50分前に終了。

着替え片付けに30分。のんびり20分出来るから、50分〜1時間前に終了だね。